カブログ★速報

元SEの時代を出し抜く裏技的ブログ

*

1万前後女子向けのデジカメおすすめベスト5

  更新  

うちの嫁さんのデジカメが壊れちゃったので、

取り急ぎ、1万前後で良さそうなデジカメを調べてみました。

 

ちなみにどう壊れたのかというと、

タッチパネルが反応しなくなっちゃったんです。

シャッターは押せるんだけど、撮った写真を見れない状態。

困りました。

ネットで調べたところ、ジャンク品を買って液晶部分だけを交換する技があるとの

情報を得ましたが、ジャンク品がそう簡単に見つかる訳でもなく。

 

てことで、

全面タッチパネル式のは除外しました!

ざっと調べてみましたが、ニコンが良さそう。

自分もニコンの一眼レフを持ってますが、

めっちゃ良いですよ。画質。重たいけど。

デジカメもきっと良いものを作ってると思います。

 

では、ベスト5形式で並べてみます。

それぞれ、メリットデメリットも書き出してみました。

スポンサードリンク

 

本記事では、1万円前後で買えるコンパクトデジカメに絞ってランキングしています。画質にはこだわりたい!っという女子のために、ミラーレス一眼レフベスト5もまとめてみましたので合わせてどぞ。

あわせて読みたい
「コンデジより綺麗に撮りたい。だけどデジタル一眼レフはちょっと重いしかさばる。中間がほしい。」 という嫁さんのご要望にお応えして探してみました。 3万~5万円くらいのミラーレス一眼

 

1 Nikon デジタルカメラ COOLPIX L30 5倍ズーム 2005万画素 乾電池タイプ レッド L30RD

image
乾電池式
価格帯 10,000円前後(2015/11/3時点)
アマゾンの評価とレビュー件数 ★★★★☆ 110
発売日 2014年 1月 30日

◎メリット
乾電池式。旅先で充電器いらず(単三乾電池2本使用)
安くて高性能
胸ポケットに入るくらいコンパクト
操作性、発色ともに良好
初心者におすすめ
ハイビジョン動画を撮影可能

×デメリット
電源を入れてから撮れるようになるまでが長い
シャッターの時間もちょっと長い。連続撮影不可。
夜間の手ブレ補正が効かない。夜の撮影は三脚必須。
マニュアルフォーカスが出来ない

2 Nikon デジタルカメラ COOLPIX S3700 ピンク 光学8倍ズーム 2005万画素 S3700PK

  image
充電式
価格帯 10,000円前後(2015/11/3時点)
アマゾンの評価とレビュー件数 ★★★★☆ 41
発売日 2015年 2月 5日発売

◎メリット
この価格で十分な画質
普段使いに最適
軽い
簡単便利
コンパクト
wifiでスマホから操作可能
ピンボケが少ない

×デメリット
つくりがちゃち
暗いとピントが合わない
これもシャッターが遅い。連続撮影不可。

3 Canon デジタルカメラ IXY160 レッド 光学8倍ズーム IXY160(RE)


image
充電式
価格帯 9,000円前後(2015/11/3時点)
アマゾンの評価とレビュー件数 ★★★★☆ 16
発売日 2015年 7月 31日

◎メリット
とにかく小さい
軽い
手ブレ補正で簡単に綺麗に撮れる
へたっぴが使っても綺麗に撮れる
コスパ高い

×デメリット
プラスティックなボディ
ピントが合わないことが多い?→初期不良らしい。買ったらすぐチェックすべき。

4 CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZS27RD 広角26mm 光学6倍ズーム プレミアムオート 1610万画素 レッド

 image
充電式
価格帯 8,000円前後(2015/11/3時点)
アマゾンの評価とレビュー件数 ★★★★☆ 6
発売日 2015年 2月17日

◎メリット
手ブレもしっかりカバーしてくれる
アルミボディ
コンパクト
軽い
ど素人でも綺麗に撮れる

×デメリット
ピントがあまい

5 SONY デジタルカメラ Cyber-shot W810 光学6倍 ピンク DSC-W810-P

image
充電式

価格帯 10,000円前後(2015/11/3時点)

アマゾンの評価とレビュー件数 ★★★★☆ 11
発売日 2014年 3月 7日

◎メリット
画素数十分
初心者でも綺麗に撮れる
手ブレ補正が良く効いてる

カラーがとても綺麗
ポケットサイズ

×デメリット
紙の取説が付いてない。ネットで見るしかない。
プラスチックな質感で安っぽい

まとめ 1万円台のデジカメは性能はそこそこ。でも、どこでも持ち運べてコンパクトで、適当に撮っても簡単に綺麗な写真が撮れる便利なカメラ。

って感じですかね。

ずぼらな自分に最適(笑)

うちの嫁さんにもこの中から選んでもらいましょうかね。

そこそこといっても、最近のデジカメって1万出せば2000万画素級が手に入るんです。

良い時代です。

ではでは。

スポンサードリンク

 - おススメ家電探し隊 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  こちらの記事も良く読まれています

デスクの冷え対策あったかアイテムベスト5!

そろそろ風邪をひきそうほど寒くなってきましたね。 あったかいと評判が良いアイテム>>Read More

ソニッケアーヘルシーホワイトのお値段まとめ

ソニッケアはヨドバシとかでも売ってますが、10%ポイント還元を考慮してもアマゾン>>Read More

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーで電気代削減が現実的に!?

こんにちは。みなかぶです。 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー24v200Ahを使>>Read More

スリムでオシャレなタワーファンおすすめランキング ベスト5!

触れてもけがをしないことや、スリムな設計で場所をとらないスタイリッシュな最新タワ>>Read More

うさぎちゃん用ヒーター他人気のアイテムベスト7!!

ネットで売れているウサギちゃん用の人気アイテムをランキング形式にまとめてみました>>Read More

オイルヒーター セレクトおススメ3機種

職場の事務所でオイルヒーターが必要になったので調べてみました。 予算としては10>>Read More

コスパ最高!1万円台の高音質イヤホンおすすめベスト5!

お金をかければかけるほど高音質が楽しめるのは当然だけど、1万円くらいの価格帯で音>>Read More

作業性良好でコスパ高いジェントスヘッドライトオーヴァを買ったよ

車の下まわりを整備するために至近距離を広く照らせるヘッドライトを探し求めて1年。>>Read More

【防災用と停電対策に】LiTimeのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーがオススメ!

こんにちは。 みなかぶです。 以前、職場で防災目的として導入した リン酸鉄リチウ>>Read More

安くて大音量のCDラジカセを探してみた

施設で使っていたCDラジカセが壊れたので 代わりのCDラジカセを探してみました。>>Read More


当ブログの人気エントリ一覧。おすすめです