40年前に売っていた物がアマゾンで買えたのです。
もちろん昔はアマゾンは無かったです。
母が婦人雑誌の広告で見つけ、
今で言う通販で買ったのが、中山式快癒器でした。
スポンサードリンクコリをほぐすマッサージ器なのですが
昔の物より素材や強弱機能が付いていたりと、少し進化していましたが形は全く同じでした。
私は学生時代から背中や肩こりがあったので
母の中山式快癒器を借りて使っていました。
社会人になってからはマッサージ屋さんに通ったこともありましたが、
毎日の忙しさに追われマッサージ屋さんに行く余裕もなくなり、
辛いコリに悩まされていました。
スポンサードリンクそしてつい最近、中山式快癒器を思い出し、
試しにアマゾンで検索してみたら、取り扱っていたのです。
格安で!感激!ありがとうアマゾン!
価格帯 2,700円前後(2017/8/8時点)
しかも意外と評価高いのね。これ。
レビューをまとめてみました。
◎メリット
昔ながらの定番マッサージ器
腰痛持ちには必須
車運転の際にも使える
腰から肩甲骨、首までこれ1台でいける
ツボにあたって気持ちいい
電気いらずでどこでも使える
×デメリット
1個買うと2個目、3個目がほしくなる。家、会社、車とかね。
4球式だと体重が分散されていまいちな場合あり。強めが良いなら2球式が良いかもです。
中山式快癒器は4つの指圧球がついて
その上に仰向けに寝て体重をかけるだけの指圧マッサージ器です。
肩から肩甲骨から腰などを程よく指圧されてコリをほぐしてくれます。
とても気持ちいい。最高です。
もっと早くに気づいていれば良かったなあと思いました。
この他のマッサージ機も以下の記事にもまとめております。よければどぞ。
https://kblg.caramelmilk.jp/waist-massage-machine/
https://kblg.caramelmilk.jp/relax-item-osusume/
そんな感じ!
以上、
みなかぶでした。
ではでは。
スポンサードリンク
コメント