七五三の写真はどうやって撮るの?超コスパ高いマル秘テクもご紹介!

みなさん。かわいいかわいい娘ちゃんの七五三の時期が近くなってきましたか?

私も2人の娘がおりますが、七五三については色々調べて試行錯誤してきました。

これはと思うオススメの方法を経験談も交えながらランキング形式でまとめてみました。

節約ワザも公開!ぜひご覧ください。

スポンサードリンク

七五三その1 フォトスタジオで撮る方法

色んな洋服があらかじめ用意してあり、その場で選びながら写真撮影が出来る。金額的にはアルバム代も含めると40,000円前後が多いでしょうか。私が利用したのはデュボンタンというフォトスタジオで50,000円近く払いました。

プロのカメラ機材を使ってくれるし店員さんも慣れていて仕上がりは高品質。ですがちょっとコスパが悪いかもです。

七五三その2 スタジオマリオで撮る方法

もうちょっとコスパを抑えたいと言うことであれば、次にオススメなのは、同じ写真屋さんでもカメラのキタムラが運営するスタジオマリオ

こちらも同じように好きな着物でいろんなカットを撮影できます。しかもお値段的にはちょっとリーズナブルでクーポン券とかうまいこと使えば30,000円台でアルバムとか写真立てが作れます。もちろんデータももらえます。私の1番目の娘はスタジオマリオで撮影しましたが、30,000円台で写真7枚位のデータをゲット出来ました。店員の方も子供を笑わせる技術が凄くてうまいことやってくれます。

七五三その3 建物全体丸ごと写真館で撮る方法

最高品質で写真を撮りたい!というのならば、ちょっとお金は掛かりますが、一軒家のような建物を丸ごと写真館に仕上げてある写真屋さんが個人的にとてもオススメです。

一軒家スタジオ

カメラマンの腕前も確かながら、部屋を変え服を変えしながら、いろんなシチュエーションで撮影してくれます。お値段はデータCDのみで40,000円位。アルバムとか写真立てとか色々入れていくと50,000円以上掛かってしまいますが、ここポイントなんですけど、データのみ貰ってその後キタムラでアルバムを作る組み合わせがコストを抑えるポイントです。

スポンサードリンク

七五三その4 ホテルでお泊りしながら写真撮影する超豪華プラン

コスパは最強に悪くめっちゃお高いんですが、一生モノの写真を撮りたい!一生の思い出を作りたい!のでありましたらば、ホテルの中に入っている写真屋さんを利用してください。

ついでにホテルに一泊して食事なども楽しんでください。お爺ちゃんお祖母ちゃんもお誘いしてグレードの高い部屋を取ってあげるととっても喜びます。

ホテル ブエナビスタ

金額的には宿泊、食事、撮影代コミコミで200,000円近い出費になりますが、親孝行も兼ねてと考えると一石二鳥とでも言いましょうか、良いお金の使い方だと思いますよ。ちなみに私の場合はコロナの宿泊補助がたまたま使えまして、全部コミコミで150,000円位でホテルで宿泊→近くの神社で撮影→その後おつかれさまでしたの食事会&ビールを飲むと言う豪華なコースを堪能しました。御父さん御母さんも喜んでいるし嫁も喜ぶし娘たちも大はしゃぎだし、自分はやって良かったなと思っています。

七五三その5 ウラワザ!フリーのカメラマンを雇っちゃう方法

そんな感じですが、最後に1つだけとっておきの裏技を教えます。

くらしのマーケットと言うアプリをご存知ですか。このアプリでフリーのカメラマンを雇うことが出来るんです。

 

業者ではなくて、個人でやってる方でしたら10,000円前後で出張カメラマンを呼ぶことが出来ます。私も春の娘の入学式前と七五三の時に使わせていただきましたが、さすがプロのカメラマン。使ってるカメラの値段が違います。何十万もしそうな凄いのを持ってきてくれます。一応、時間は1時間と言うことだったんですが、私の場合はちょっとオーバーしても特に追加請求もなく納得いくまで写真撮影に付き合っていただけました。本当にありがとうございました。

データはインターネット経由で納品してもらうのですが、撮影枚数は100枚以上で良い写真も悪い写真も丸ごといただけます。その中からベストショットの写真が10枚ぐらい発掘出来れば儲けモノだと思ってください。写真が決まったらあとはデータをキタムラに持ち込んでアルバムにするなり大きな写真を作るなりすれば完成です。このやり方が1番最強のコスパではないかと思います。

以上です、みなかぶでした。

参考になりましたでしょうか。

ではでは!

七五三その6 和服は楽天で1万円くらいでレンタル出来ます

そうそう、大事なことを言うの忘れてました。子供の和服ですが、購入してしまうのも良いと思うんですけどやっぱりお高いじゃないですか。楽天で着物をレンタルしてくれます。自分はchicottというお店でレンタルしましたが、10,000円いかない位でこの衣装を借りることが出来ました。あんみつ姫みたいな感じでとっても素敵でしたよ。

七五三 着物 7歳 フルセット レンタル 女の子 7333 チャオパニックティピー CIAOPANIC TYPY 菊に梅クリーム7歳 着物 レンタル 七五三レンタル 7歳女の子 753 七五三 子供 七五三 着物 7歳 レンタル 新品足袋プレゼント 往復送料無料【レンタル】

撮影日を決めておいて事前に注文しておけば2日前ぐらいに自宅に届きます。我が家では前述したとおりホテルにお泊りしたのですが、宿泊日に撮影を終わらせて、終わった後すぐに段ボールに詰めてホテルのフロントから返送しました。ちょっとバタバタしましたが、それも良い思い出です。

 

まとめ。七五三の撮影のオススメはコレ!

まとめます。七五三の写真を撮ろうといってもいろんな選択肢がありますか、

最も一般的で無難なところで言うとスタジオマリオとかスタジオアリスになるのではないでしょうか。

もし、人と違ったことをやりたい!とにかくコスパ高く仕上げたい!って言うお方には私はフリーのカメラマンをぜひお勧めしたいと思います。^_^どんな人が来るか分からないと言うドキドキ感も味わえます。()でもカメラマンに悪い人って、多分いないと思いますよ。みんな良い人です。あらかじめ用意されたパッケージプランではなくて自分でいろいろ組み立てていくそんな楽しさ、一度味わったらもう普通ではいられなくなりますよ(笑。

 

以上です。

みなかぶでした!

スポンサードリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました