sony α5000のレンズエラーを修理してみた。
更新
嫁さんから電話がかかってきました。
嫁 「デジカメが壊れた!」
俺 「ぬわんですとぉ」
嫁さんご愛用のカメラはミラーレス一眼レフで5万くらいした高級デジカメです。
これが壊れたとは、一大事です。
スポンサードリンクエラーの内容とか
早速カメラを確認してみます。
見た目は特に外傷は見られません。
嫁さん曰く「特に落としたりはしていない。突然使えなくなった」とのこと。
電源を入れてみます。
耳を当てると、なんかジージー音が3回ほどしてメッセージが表示されました。
「レンズを認識できません。正しく装着してください。」
電源を入れなおしても状況は変わらず。
メッセージの通りにレンズをいったん外してもう一度付け直してもダメでした。
うーん。困った。
レンズを分解してみた。
同じような事例が無いかとネットを検索してみました。
そしたら気になる記事を発見。
その記事によると、カメラをぶつけたりした拍子にレンズ内の歯車がうまく噛み合わなくなって
モーターが動けなくなり、レンズエラーになることがあるらしい。
その場合はレンズを分解して噛み合わせを修正してやると直るんだとか。
よーし。
ものは試しに、やってみましょ。
スポンサードリンクカメラ本体からレンズを外します。
レンズわきのボタンをぽちっと押す。
レンズを回すと、簡単に外れます。
レンズの裏を見ると
ネジが4本止まっています。
これを精密ドライバーで外していきます。
そうすると銀色の蓋がちょっと浮きます。
これをそーっと外します。
蓋はレンズ本体とフラットケーブルというペラペラのケーブルで繋がっていますので
超慎重に。もし切れたら終わりですヨ。
はい。開きました。
これがレンズの中身ですね。
そしたら次にモーターを外します。
モーターは2本のネジで止まっています。
ここと。
ここ。
このネジも超慎重に緩めていきます。
もしネジが外れてレンズの中に落ちたりしたら、これまた大変なことになりますので注意して。
ネジを2本とも緩めたら、モーター部をそーっと浮かします。
右か左かどっちでもいいのでちょっとだけずらす。
ネジは付けたままで!外すと面倒なので外さないように注意!
そしたら、
歯車が見えますね。ここに指を差し込んでちょこっとだけ動かします。
時計回りでも逆でもどちらでも良いと思います。
そうすると、カチっと音がしてレンズがスーっと飛び出てきます。
はい。OK。
では、この状態でモーターを元に戻します。
飛び出たレンズに触れないように注意。
このままレンズを机に置いたりするとレンズが収まってしまいます。
レンズの周囲を手で掴んで宙に浮かしたまま、うまくネジ止めしましょう。
モーターを元に戻したら、次は蓋を元に戻します。
そんでネジ止め。
はい、ネジ止め完了。
レンズは飛び出たままの状態です。
この状態でカメラ本体にレンズをセットします。
直ったよ!
では、
電源を入れてみましょ。
うりゃ。
レンズが収まった!
また出てきた!
エラーは表示されていません。
直ったか?!
撮ってみましょ。
うん。問題ありませんです。
完全復活~!
俺 「はい。直ったよー。」
嫁 「え??直ったの?!
あなた何者?ホントにありがとう。」
喜んでましたぞ。
修理代お高そうだものね。良かったね。
落とさないように大事に使ってね。
そんな感じです。
以上、みなかぶでした。
ではでは~。
スポンサードリンクこちらの記事も良く読まれています
-
ルンバ780の電池を交換してみる
みなさんこんばんは。 minakabuです。 買ってからちょうど3年目を迎えるう>>Read More
-
腕時計のバンドをDIY交換する方法とかコツまとめ
腕時計のバンドや電池交換は割と簡単に出来ます。 特に器用な人でなくても出来ますよ>>Read More
-
台車のサビを補修してみたよまとめ。使った材料とか。
サビてボロボロになってしまった職場の台車を補修してみました。 目次①台車のシート>>Read More
-
日立ビックドラムBD-V9400Lのドアパッキンが外れた!修理したよまとめ
我が家で5年目を迎えたビックドラム君のドアのパッキンが外れてしまいました。 こん>>Read More
-
ロホクッションのパンクを修理してみた
介護用品の修理依頼が入りました。 ロホクッションというエアクッションです。 目次>>Read More
-
メガネのフレーム割れを完璧に修理してみた!
隊長より緊急指令! 隊長「俺様ご愛用のメガネのフレームが壊れてしま>>Read More
-
東芝製ブルーレイレコーダーRD-BZ710の冷却ファンを交換する!
先日、東芝製のブルーレイレコーダーRD-BZ710が起動しなくなりました。 目次>>Read More
-
ドアが開いた状態で止まらない!修理したよ
本日のミッション。 隊長 「ドアを全開にしたら固定されるはずのドアが止まらずに閉>>Read More
-
東芝PLASMA冷蔵庫のレバーがはずれた!修理したよ。
嫁さんの実家のお母さんからヘルプ要請が来ました。 冷蔵庫のレバーが取れちゃったよ>>Read More
-
塗るだけ簡単のサビ対策塗料が経過良好で良い感じ
職場の屋上で発見してしまった配管のサビ。 ほっとくとやばそうな感じです。 使って>>Read More
Comment
この記事のおかげで助かりました!ありがとうございます!
お役に立てて何よりです。^^
お高いミラーレスカメラですからね。
最近見つけたんですが、アマゾンでラバーケースが売ってました。
自分も買おうか迷ってますが、千円くらいなんでおススメかもです。
載せときます。
α5000用ラバーケース
https://amzn.to/2FCgzuL
あと、レンズ保護フィルターなんてのもありました。
https://amzn.to/2HKnM1Q
ありがとうございます!私も直りました!!
もう少しで修理依頼出すところでした。ソニーと他1社共に修理費用目安が2万程だったので、嬉しすぎます!
なんとなく他に同じ経験されている方がいるかな?と思い、このページにたどり着きました。本当に感謝です!ありがとうございます!
ありがとうございました!!
α6000ですが、この記事の通りにやったら直りました!!
私の場合、レンズを本体に取り付けて電源を入れても
レンズが飛び出たままでエラーが出たのですが、
ちょっと強引にレンズを押してしまってから
電電を入れ直したら直りました。
本当に助かりました。
私も、過去にも同じ症状で修理に出したことがありました。
今回は子供の入学式の途中でいきなり認識しなくなり、困り果てていたのですが、運動会前に試しに望遠レンズをつけてみたら認識したので、何度も調べていたらこちらにたどり着くことができました。思いの外ネジが固くて、苦戦しましたが、女性一人でも解決できました!言葉では言い表せない達成感と、誕生会に間に合った奇跡!
本当に感謝しかありません。
同じような症状の方がこれからもこのページにたどり着けますように!
⤵⤵すみません、モーターをはずすとこまでは何とかたどり着きましたが、その先の歯車を動かすってとこができなくて(涙)
中にはギザギザなそれらしきものはあるのですが、機械音痴過ぎて「これかなー」と怖々触りますがカチッというおとが鳴らずに苦戦してます。動かすという歯車はレンズを囲むようなやつのことですか?初歩的なしつもんですみません!
隙間からギザギザの歯車が見えてるんですよね?そしたら小指を差し込んでギザギザのを触り、時計回りか反時計回りどちらでもいいんで少しだけ力を入れて動かしてみてください。動くはずです。ほんの少し力をいれるだけ。それで動かなければ、、うーん。レンズが歪んでいるのかも知れませんね。。
1度目は失敗しましたが、二度目のトライでなおりました!感激です!!
歯車の動かし方がイマイチわからなかったのですが、レンズ自体をテーブルからすこし浮かせて歯車をさわったらレンズがでてきたので、レンズの方を手で引っ張ってだしました(笑)
修理費は、精密機器ドライバーの500円で済みました。ありがとうございます!
修理費用がうきましたね。治って良かったです。(^^)
発売開始後すぐ購入して一年経たずこの症状が出て正規店で修理後、10日たたずにまたこの症状でもう諦めましたが高価だったのでなかなか手放すことが出来ずてタンスの肥やしでした。メル●リでこの症状のジャンク品がわりとすぐに売り切れているのを見て簡単に修理できたりするのかな❓と疑問がわいて調べたところ、このページに出会いました。
そして簡単に直せたー‼️
わたしもレンズを手で引っ張り出したほうで大成功。
もっと早く出会いたかったけど、出会えてよかったです。ほんとうに素晴らしい情報をありがとうございました。
ミラーレス一眼レフの高価なカメラですから長く使いたいですよね。修理に出したらいくら取られるか分からないし…。この記事がお役に立てたようでよかったです。^_^
ネットで解消法を探していたところ行き着きました。
おかげさまで自宅で無事治すことができ、とても助かりましたm(_ _)m
ありがとうございました。