呪われたアンパンマンおもちゃの正体。
更新
「呪われている」
というおもちゃが、診療所より自分の元へ届けられました。
誰もいないはずの診療所の待合室。
電源を切ってあるハズのアンマンパンのおもちゃから
「一緒にあそぼうよ~。。。」と夜な夜な誘いの声が聞こえてくるという。。
あぁ恐ろしや恐ろしや。。。
みんなが不気味がっているそう。
てか、
そんなもん俺のところに持ってくるなー(嘆
スポンサードリンク電源スイッチの不良ではないか??
呪われているお話はともかく^^;
冷静に判断すると
電源スイッチの不良だと思われます。
スイッチをOFFにしているのに、ボタンを押すと音楽が流れてきたり
こなかったりしましたので。
ということでばらしていきます。
裏ぶたのネジをはずしていきます。
これがスイッチの部分ですね。
スイッチを切ると、アンパンマン「また遊ぼうね~」バイキンマン「バイバイキーン」って
しゃべってくれるようです。
スポンサードリンクこのスイッチが接触不良のため、OFFにしても電源が切れたり切れなかったりのぎりぎりのところにいて、
誰も触ってないのにスイッチが切られたと判断されて「また遊ぼうねー」って声が
誰もいない部屋で聞こえてきていたようです。
そりゃ不気味ですわな。
ということで、こんなときはどうするか。
これ使います。
CREの接点復活スプレー。
価格帯 900円前後(2017/7/27時点)
これをスイッチのすきま目がけて、シュッとひとふき。
これでスイッチが中途半端にならず、しっかりと切れるようになりました。
元通りに組み立てて、、
はい完了ー。
そんな感じです。
無事に呪いが解けて良かったね。^皿^
なはは。
みなかぶでした。
ではー。
スポンサードリンクこちらの記事も良く読まれています
-
-
オーディオプリメインアンプPMA-880Dのガリを修理する!
あまり今は少ないと思いますがちょこっとだけオーディオマニアです。お金がないので高>>Read More
-
-
LiTimeのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーで家電を動かす!
こんにちは。 みなかぶです。 LiTimeのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーとイ>>Read More
-
-
エアコンから水がダダ漏れ!修理したよまとめ
ある日突然、エアコンからすごい勢いですが水が漏れだしました。 まぁ購入してから1>>Read More
-
-
へたった電動歯ブラシが完全復活!ソニッケアヘルシーホワイト【HX6710】の電池を交換してみる
みなさんこんばんは。 約1ヶ月ほど前にソニッケアの内蔵電池を交換しました。 そし>>Read More
-
-
日立ビックドラムBD-V9400Lから水漏れ!修理したよ
我が家でもうすぐ5年目を迎えるビックドラム君が水漏れを起こすようになりました。 >>Read More
-
-
リクシル シャワートイレの水漏れ修理
一連の流れをまとめました。 水漏れの原因は、お湯タンクのパッキン劣化によるもの。>>Read More
-
-
電源コードの断線は15分で直せる。
小さい頃から日曜大工好きな父と一緒にDIYに取り組んでいた影響もあり、 結婚後の>>Read More
-
-
東芝ブルーレイレコーダーRD-BZ810のHDDを交換してみた。
こんにちは。 みなかぶです。 2011年から愛用しているハードディスクレコーダー>>Read More
-
-
むかしむかし、家電の修理を仕事にしていた爺ちゃんのお話。
今はもう昔のお話。 以前、家電修理の仕事をやっていた爺ちゃんの物語。 さて、さっ>>Read More